![]() |
![]() |
|
NISHIYAMA GAKUIN HIGH SCHOOL | お問合せ | アクセスマップ | サイトマップ | |
全日制 普通科(全寮制)
普通コース | 40名 |
陶芸コース | 20名 |
日本舞踊コース | 10名 |
1.願書受付期間 | 平成22年12月10日(金)〜平成23年01月12日(水)(必着) ※大阪会場のみ 平成23年1月5日(水)〜平成23年02月02日(水)(必着) |
||
2.受験資格 | (学校長推薦)
|
||
(自己推薦)
|
|||
3.出願手続 | 出願には次の書類、受験料が必要です。
|
||
4.出願先 | 西山学院高等学校 入試係 | ||
5.試験日 | 平成23年 | 1月13日(木) | 仙台会場 |
1月21日(金)・22日(土) | 東京会場 | ||
1月23日(日)・24日(月) | 福岡会場 | ||
2月5日(土)・6日(日) | 大阪会場 | ||
6.試験方法 | (1)面接・・・本人および保護者と個別に実施 (2)作文 |
||
7.合格発表 | 各会場試験最終日の翌日 本人及び出身中学校長宛に合否結果を郵送致します。午前10時以降問い合わせ可。 |
1.願書受付期間 | 平成22年12月10日(金)〜平成23年01月12日(水)(必着) ※大阪会場のみ 平成23年1月5日(水)〜平成23年02月02日(水)(必着) |
||
2.受験資格 | 平成23年3月中学校を卒業見込みの生徒 | ||
3.出願手続 | 出願には次の書類、受験料が必要です。
|
||
4.出願先 | 西山学院高等学校 入試係 | ||
5.試験日 | 平成23年 | 1月21日(金)・22日(土) | 東京会場 |
1月23日(日)・24日(月) | 福岡会場 | ||
1月26日(水)・27日(木) | 仙台会場 | ||
2月5日(土)・6日(日) | 大阪会場 | ||
6.試験方法 | (1)学力検査・・・国・数・英(100点満点/50分) (2)面接・・・本人および保護者と個別に実施 |
||
7.合格発表 | 各会場試験最終日の翌日 本人及び出身中学校長宛に合否結果を郵送致します。午前10時以降問い合わせ可。 |
(1)入学金 | 180,000円 | (合格発表日より一週間以内納入) |
(2)施設費 | 276,000円 | (入寮費・施設維持費) |
項目 | 年額(円) | 備考 |
授業料 | 325,200 | 就学支援金(基本金) 118,800円を差引いております |
教育充実費 | 233,100 | 制服代等を含む |
生徒会 保護者会費 |
22,050 | |
合計 | 580,350 | 就学支援金(基本金) 118,800円を差引いております |
項目 | 年額(円) | 備考 |
授業料 | 325,200 | 就学支援金(基本金) 118,800円を差引いております |
教育充実費 | 233,100 | 制服代等を含む |
生徒会 保護者会費 |
22,050 | |
道具材料費 | 30,000 | |
陶芸施設費 | 36,000 | |
研修旅行費 | 50,000 | 2年間積立継続 |
合計 | 696,350 | 就学支援金(基本金) 118,800円を差引いております |
項目 | 年額(円) | 備考 |
授業料 | 325,200 | 就学支援金(基本金) 118,800円を差引いております |
教育充実費 | 233,100 | 制服代等を含む |
生徒会 保護者会費 |
22,050 | |
舞振指導費 | 30,000 | |
舞振検定費 | 36,000 | |
学外舞修費 | 50,000 | 2年間積立継続 |
合計 | 696,350 | 就学支援金(基本金) 118,800円を差引いております |
〇高等学校等就学支援金につきましては、授業料より一律118,800円を差引いております。さらに社会状況、経済環境によって金額が異なる場合は別途処理します。
〇寮費(舎費・食費・共益費等)につきましては、月額52,750円となります。
○海外研修積立金につきましては上記に含まれておりません。
〇2年次以降の納入金は、入学時納付金及び制服代等を除いた金額となります。(物価により変動します)
〇上記の他に個人の選択及び希望により検定受験料、進学コース参考資料代、美術教材費等をご負担いただくことがあります。
〇一旦提出していただいた書類及び学納金等は、原則としてお返しできません。
〇原則として諸経費1年分前納となりますが、入学金につきましては、各試験会場合格発表日より一週間以内、その他の学納金につきましては平成23年3月25日(金)までとなります。
尚、納入方法についてはご相談に応じています。
合格者に対して、納入金の一部を免除します。
選考基準 | 内容 | |
A | 学校長推薦合格者のうち5教科の評定平均値4.4以上の者 (3年次の成績) |
寮費(舎費・食費・共益費等)以外全額免除 入学時納入金総額:633,000円(但し、他の特典・特待生との重複はありません) |
B | 学校長推薦合格者のうち5教科の評定平均値4.0以上の者 (3年次の成績) |
授業料全額免除:444,000円 @漢字検定3級以上取得: 50,000円 A英語検定3級以上取得: 50,000円 B3年間欠席なし : 50,000円 (上記授業料全額免除及び、@ABの全部もしくはいずれかに該当する額を免除する) |
C | 学校長推薦合格者のうち5教科の評定平均値3.5以上の者 (3年次の成績) |
入学金全額免除:180,000円 @漢字検定3級以上取得: 50,000円 A英語検定3級以上取得: 50,000円 B3年間欠席なし : 50,000円 (上記入学金全額免除及び、@ABの全部もしくはいずれかに該当する額を免除する) |
D | 学校長推薦合格者のうち5教科の評定平均値3.0以上の者 (3年次の成績) |
@漢字検定3級以上取得: 50,000円 A英語検定3級以上取得: 50,000円 B3年間欠席なし : 50,000円 (上記@ABの全部もしくはいずれかに該当する額を免除する) |
E | 自己推薦合格者 | @3年間欠席なし : 50,000円免除 |
F | 一般入試合格者 | 学力検査(国・数・英)の合計点 @300点満点:300,000円 A280点以上:250,000円 B260点以上:200,000円 C240点以上:150,000円 D220点以上:100,000円 E200点以上: 50,000円 (入学手続きにおいて上記に該当する額を免除する) |
子弟特待生 | 100,000円免除 本校、及び姉妹校である「学校法人萠愛学園 萠愛調理師専門学校」の卒業生又は、在校生の兄弟・姉妹・子女が入学した場合。 |
※ 特典B、C、D、Eにおいて、スポーツ・文化・コンクール等の各種大会において県大会以上に出場し、3位以内の成績を収めた者。尚、団体での出場においても同様とする。(50,000円免除)
※ 2・3年次において、在校生特待生制度あり。
(本校の特待生選考委員会の選定により、総合的に判定し、納入金の一部を免除する)